在宅支援部

在宅支援部

地域社会に貢献できる質の高い福祉サービスを目指す。

在宅支援部 理念

安心と安全を第一に考え、慈愛の心を持って、思いやりのある優しい医療と介護を提供します
法令を遵守し、地域社会に貢献できる質の高い福祉サービスを目指します

在宅支援部 基本方針

  1. 利用者の方々の権利と尊厳を守り、自立を促進するための支援を行います
  2. 満足度を向上する為に、優しさと思いやりのあるサービス提供に努めます
  3. 常に技術の研鑽に努め、サービスの質の向上と効率化を図ります
  4. 他部署との情報交換・連携を強化し、チーム医療を推進します
  5. 常に向上心と向学心を持ち、スキルアップを目指します

在宅支援部 部署紹介

介護老人保健施設 光生リハビリ苑

 

光生リハビリ苑(通所リハビリテーション)

当デイケアでは、セラピストによる集団体操に力を入れております。
ご利用者様の心と身体が癒されて、笑顔になっていただけるような企画を今後も考え取り組んで参ります。

           
重要事項説明書について
お問合せ先(通所リハビリテーション)
  1. 〒700-0985
    岡山市北区厚生町3丁目8番35号
  2. TEL.086-222-0600
  3. FAX.086-222-0600

光生リハビリ苑(入所)

在宅復帰とリハビリには特に力を入れております。
ショートステイも1床設けており、リハビリの出来るショートステイとしてご利用いただいております。

重要事項説明書、所定疾患施設療養費の算定について

光生リハビリ苑

ショートステイ


所定疾患施設療養費の算定について

お問合せ先(入所)
  1. 〒700-0985
    岡山市北区厚生町3丁目8番35号
  2. TEL.086-222-2711
  3. FAX.086-225-5121

ヘルパーステーション 桑田

思い出のいっぱい詰まった自宅におられる間だけでも。
感謝、感動、ときめき、驚き等の幸せな時間を共有し、その方らしい生活が送れるよう愛で時間を紡いでおります。

重要事項説明書について
お問合せ先
  1. 〒700-0985
    岡山市北区厚生町3丁目8番35号
  2. TEL.086-223-0303
  3. FAX.086-223-0305

在宅介護支援センター くわだ

平成8年9月より、地域における福祉の総合相談窓口として業務を開始しました。
介護を受けるご本人様、ご家族様の意見を尊重したケアプランの作成を心掛けています。

お問合せ先
  1. 〒700-0985
    岡山市北区厚生町3丁目8番35号
  2. TEL.086-225-5039
  3. FAX.086-225-5029

24時間訪問サービス きずな

在宅や、高齢者住宅にお住いの要介護高齢者に、ケアプランに基づいて訪問介護を提供しています。
24時間対応で随時のコール対応も行っています。

重要事項説明書について
お問合せ先
  1. 〒700-0985
    岡山市北区厚生町3丁目8番35号
  2. TEL.086-222-6830
  3. FAX.086-222-8250

訪問看護ステーション ラポール

ラポールでは、看護師が住み慣れたご自宅で療養されている方を訪問しています。
療養の支援や健康状態のチェックを行い、安心して過ごしていただけるよう支援いたします。

お問合せ先
  1. 〒700-0985
    岡山市北区厚生町3丁目8番35号
  2. TEL.086-201-0621
  3. FAX.086-201-0674

訪問リハビリテーション

通院が困難な方に、当院リハビリテーション課の理学療法士・作業療法士が、
ご自宅といった慣れた環境の中で個別リハビリを行っています。

重要事項説明書について
お問合せ先
  1. 〒700-0985
    岡山市北区厚生町3丁目8番35号
  2. TEL.086-801-5060
  3. FAX.086-801-5061

お問い合わせ
Contact

お問い合わせは、以下からメールでお寄せください。