 |
- 役職
- 副院長、診療部 脳神経外科部長、救急部長
- 卒業
- 1996年 岡山大学
- 専門領域
- 脳血管障害・頭部外傷
- 資格
- 日本脳神経外科学会専門医
- 参加学会
- 日本脳神経外科コングレス、日本脳卒中の外科学会、日本神経外傷学会、日本小児神経外科学会
- 趣味/特技
- 野球観戦
- 患者様へメッセージ
- 頭や脳の症状で気になることがあれば、気軽に相談してください
- 大切にしていること
- 患者さんの気持ちに寄り添い、病院一丸となって「チーム医療」をする
|
 |
- 役職
- 医員(非常勤)、岡山大学 名誉教授
- 卒業
- 1962年
- 専門領域
- 脳卒中・機能的脳神経外科
- 資格
- 日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医
- 参加学会
- 日本脳神経外科学会、日本脳卒中学会、日本脳卒中の外科学会、日本脳ドック学会
- 趣味/特技
- 野球観戦、ゴルフ
- 患者様へメッセージ
- 医師を信じて、治療に専念してください
- 大切にしていること
- 毎朝の体調から、健康が意識できること
|
 |
- 役職
- 医員(非常勤)
- 卒業
- 1972年
- 専門領域
- 脳血管障害の外科治療
- 資格
- 日本脳神経外科学会認定医、日本脳卒中学会専門医、日本脳神経血管内治療学会指導医
- 参加学会
- 日本脳神経外科学会、日本脳卒中学会、日本脳神経血管内治療学会
- 趣味/特技
- ジョギング、ゴルフ
- 患者様へメッセージ
- 年一回の全身定期健診にて健康管理を努めましょう
- 大切にしていること
- 信頼
|
 |
- 役職
- 医員(非常勤)
- 卒業
- 1983年
- 専門領域
- 脳血管障害・脳血管内手術
- 資格
- 日本脳神経外科学会専門医
- 参加学会
- 日本脳神経外科学会、日本脳神経血管内治療学会、日本血管内治療学会、日本脳卒中学会、日本脳卒中の外科学会
- 趣味/特技
- 渓流釣り(フライフィッシング)、サイクリング
- 患者様へメッセージ
- 頭痛・しびれといった症状に対して、十分に検査をして治療にあたります
- 大切にしていること
- 医療の第一は、患者を診る事、訴えをしっかり聞くことから始まるという心構えを
日々自分の胸に問い診療にあたっています
|